体験放流のご案内
体験放流の趣旨
つくり育てる漁業への取り組み、栽培漁業を知ってもらうために、保育所、幼稚園の園児、小学生を対象にヒラメ、マダイの体験放流を行っています。
放流時期と場所
- ヒラメ 5月下旬~7月 松江市、出雲市、大田市、江津市、浜田市、益田市の海岸
- マダイ 8月下旬~9月 松江市、隠岐郡の海岸

募集期間
平成28年4月1日~9月末
募集形態
小学校、保育所、幼稚園
体験放流規約
- 公益社団法人 島根県水産振興協会(以下協会)は、体験放流参加者同士、体験放流参加者と当協会が契約または提携する施設、体験放流参加者と第三者、あるいは施設同士、第三者同士のトラブルに対して、一切の責任を負わないものとします。
- 当協会は適法かつ適切な手段により、必要な範囲内で個人情報を取得・利用します。
- 体験放流の日程は、当協会で調整をさせていただき、決定したら個別に連絡いたします。ただし、天候、状況によっては、体験放流ができない場合もあります。
- 万一トラブルが発生した場合、これを当協会を含まない当事者同士で解決するものとします。
お問い合わせ先
- 体験放流のお申込先は、以下の協会事務局となります。
- 体験希望魚種を決め応募ください。
- ご不明の点がありましたら、下記までお問い合わせください。
公益社団法人 島根県水産振興協会
〒690-0824
島根県松江市菅田町180 アイウォ-ク菅田ビル
TEL:0852-67-8300
FAX:0852-55-8129